PRCP & WACP 国際精神科医学会 参加者募集のご案内 2025年9月25日~

理解啓発活動

この学会は、”第21回 環太平洋精神科医会議(PRCP)と第7回 世界文化精神医学会(WACP)” が合同で開催する国際学会です。当事者、一般のみなさまにもご参加いただける内容となっております。

  • https://www.prcpwacp2025.com/index_jp.html
    2025年9月25日(木)~28日(日)に東京・浜松町コンベンションホールで行われます。
    今大会では、すべてのプログラムに同時翻訳システムを導入します。
    同時翻訳機能により、まるで洋画のスクリーンのように日本語字幕が表示されます。
    また、字幕が見にくい場合でも、お手元のスマートフォンで翻訳をご覧いただけるため、日本語の学術集会に参加するのと同じ感覚でご聴講いただけます。

トゥレット症関連では、当協会の金生由紀子先生、星野恭子先生、大阪大学歯学部の村上旬平先生が、海外の著名な研究者の皆さんとシンポジウムを開催されます。当事者の皆様、ご家族様、ご関係の皆様も奮ってご参加ください。

日本国内と世界各国から精神科医や研究者が集まり、以下のような内容が予定されています。

  • DSM-5-TR・DSM-6・ICD-11 など精神疾患分類の最新動向
  • ひきこもりやデジタル社会の影響
  • 精神保健の将来像と文化的背景
  • 音楽や芸術を使ったメンタルヒーリングのワークショップ、他

また、持続可能性にも配慮し、東京のMICEサステナビリティガイドラインに沿った運営が行われます。世界の専門家と交流しながら、トゥレット症、ADHDなどについて、広く文化的観点からこころの医療を学べる貴重な機会です。ぜひ、皆さまお誘い合わせの上、ご参加ください。

PRCP&WACP Joint Congress 2025 Tokyo
Website for PRCP&WACP Joint Congress 2025 Tokyo to be held at Hamamatsucho Convention Hall from, 2025.
  • *詳細は国際学会ホームページをご参照ください。公式プログラムはまもなく発表される予定です。
  • *英語版から日本語版への変換は、学会ホームページ右上のメニューバーより、一番下のJPという項目をクリックしてください。一度で変換できない場合は再度JPをクリックしていただけますと日本語版をご覧いただけます。
  • *参加登録費用につきましては、日本はグループAの分類となります。早期参加登録期間が8月22日23:59までとなっております。
理解啓発活動関連団体・イベント
アーカイブ
カテゴリー